斑入りアジサイ (レモンウェーブ) kimie2009年5月29日 残念、この写真ではまだ花芽は付いていません けれどこのめずらしい、斑の入った葉を 写真に残したくて映しました。 普通見るあじさいよりも、 とても薄い葉で、緑のうえに鮮やかな 黄色が載っています。 花芽の姿はまだ確認できませんでした。
オガタマ kimie2009年5月27日 オガタマという植物を、庭の垣根の 近くに3本植えています。 このオガタマの花の開花時期には、庭中に とても甘くて爽やかな香りが広がります。 バナナのような甘い香りで、形や色がめずらしく 午後から特に香りが強く感じます。 庭の花木は、季節を感じさせてくれますが、 正午をすぎて夕暮れ時まで の時間だけ、季節と時間限定で この花は、よい香りを届けてくれます。
プリンセスダイアナ kimie2009年5月24日 クレマチスとは思えない花の形をしています。 以前は「テキセンシス・ザ・プリンセス・オブ・ウェールズ」と よばれていたようです。 透明感のある赤で、まわりを明るくする花です。 (ひろって来た貝殻を添えてみました。) 昨年は3輪だけでしたが、今年はこんなに咲きました。
2Fのベランダからの庭の写真です kimie2009年5月23日 庭の写真を紹介します。 庭を作りはじめて3年目ですが、まだまだまだ 直したいところや、カラーリーフの色の バランスなど作り始めたばかりの庭です。 なおしたいところ、植え替えをしたいところ、 たくさんあります。
テイカカヅラ kimie2009年5月22日 上の写真はピンぼけですが、 2枚目は好く撮れました。 テイカカズラの「テイカ」は、 鎌倉の歌人、藤原定家から来ているらしいです。 最近、パーゴラの柱に、はうようにして、 たくさん育ってきました。 プロペラのようで、とてもかわいい花で、香りも良いです。
ナニワイバラ kimie2009年5月21日 過保護にしない方が良いと聞き、 植えて3年目で見事に咲きました ! 原種のバラで、大きな花が特徴です。 難波商人によって日本に持ち込まれたという由来から 別名、ナニワバラとも呼ぶようで、 種類としては、原種に近いということで オールドローズの種類に入るようです。 花の形は、重なりのすくない、一重のバラです。
吉谷桂子の庭からの贈り物 kimie2009年5月19日 吉谷桂子の庭からの贈り物 ―植物を暮らしに生かす55のアイデア 吉谷 桂子 日本放送出版協会 売り上げランキング: 387342 おすすめ度の平均: 庭仕事的手仕事 花のある暮らしを 素敵に演出するヒントがいっぱい! Amazon.co.jp で詳細を見る 「草花と戯れる楽しさを伝えたくてこの本を作りました」と まえがきに書かれています。 その言葉のとおりに、草花を生活のなかで触れられるような 工夫が、たくさん詰まっています。 支柱もこんなふうに、自然に作ると、草花と一体になって、 全体で良い印象になり、素敵ですね。こういった小物を 費用をかけずに自分で作る、作り方が書いてあります。 右側は、小さな素焼き鉢にペイントしたり、ピックを手作りで 作る方法が書いてあるんです。 観葉植物を、飾るときにも鉢の色や、植え方の工夫で、 長く楽しめるということが書いてありました。 どの写真もとても丁寧に撮られていて、表紙も シンプルでそばに置いておきたくなるような 綺麗なつくりの本です。 NHK出版からでていますが、この頃のNHKから出ている 本、雑誌は、趣味の園芸など、デザインがよくて かわいいイラストなどが入っていて良いですね。