植裁を担当しました

IMG_8161.JPG
茨城県の「焼肉がーでん」様の駐車場の部分の
リニューアルをしました。
「焼肉がーでん」様の地図は、
こちらから確認できますので、
お近くの方はどうぞ。

大きな地図で見る
IMG_8168.JPG
IMG_8170.JPG
こちらは玄関先の植裁です。
明るいカラーリーフと細身のジュンベリーで、
シックなイメージに。
寄せ植えも、玄関に
2つ置かせて頂きました。
IMG_8182.JPG
IMG_8180.JPG
IMG_8181.JPG
IMG_8178.JPG

11/13(土)からイベント出店!

今年も、斉藤ナーセリーさん(春日部市内牧)にて

行われる恒例の店頭販売が

2010年11月13日から始まります。

コンテナグリーンも、小さな車にて出店し、
今年も、テラコッタ鉢、めずらしい花苗等を販売します。
また、『寄せ植え講習会』を

今年も開催させて頂く予定です。

今年の出店予定と、『寄せ植え講習会』の
日程は下記の通りです。

内容 開催日時 備考
『寄せ植え講習会(大人)』 2010 11/20(土) 11:00〜
14:00〜
2010 11/21(日) 11:00〜
お申込みは、
ナーセリー斉藤様まで
お願い致します。
『キッズガーデニング教室』
(2、3才〜小学校低学年位)
2010 11/21(日) 14:00〜
コンテナ・グリーン
車での店頭販売
2010 11/13(土)、14(日)
20(土)、21(日)
テラコッタ鉢、めずらしい花苗
寄せ植え雑貨、創作寄せ植え等
場所:ナーセリー斉藤様 敷地内

カラーリーフ等や、寄せ植え雑貨等
寄せ植えに使って頂けるような
商品の販売を予定しております。

ぜひ、お越しください。

11/13(土)からイベント出店!

今年も、斉藤ナーセリーさん(春日部市内牧)にて

行われる恒例の店頭販売が
2010年11月13日から始まります。

コンテナグリーンも、小さな車にて出店し、
今年も、テラコッタ鉢、めずらしい花苗等を販売します。
また、『寄せ植え講習会』を

今年も開催させて頂く予定です。

今年の出店予定と、『寄せ植え講習会』の
日程は下記の通りです。

内容 開催日時 備考
『寄せ植え講習会(大人)』

2010 11/20(土) 11:00〜
         14:00〜
2010 11/21(日) 11:00〜

お申込みは、
ナーセリー斉藤様まで
お願い致します。
『キッズガーデニング教室』
(2、3才〜小学校低学年位)
2010 11/21(日) 14:00〜
     
コンテナ・グリーン
車での店頭販売

2010 11/13(土)、14(日)
      20(土)、21(日)

テラコッタ鉢、めずらしい花苗
寄せ植え雑貨、創作寄せ植え等
場所:ナーセリー斉藤様 敷地内

カラーリーフ等や、寄せ植え雑貨等
寄せ植えに使って頂けるような
商品の販売を予定しております。

ぜひ、お越しください。

個人宅のお庭リニューアルをお手伝い

しばらくブログを更新出来ていませんでした。
今年、ようやく2つめの記事です。
これからもうすこし記事の数を増やしていく予定です。

今回は先日のお庭の植替えをしたときの
写真を紹介します。

今月11日に、足立区の個人宅のお庭のご提案と植え替えの、

リニューアルをしました。

DSCF6043_800.jpg

今回は、コニファー3本が植えられていた
レンガ花壇の場所を使って、新しい植裁の
植え替えのご提案です。

カラーリーフとハーブをメインに、
すっきりした雰囲気のイメージしています。

緑を中心に華やかさを抑えて、
好みによって明るいお花も、植えられる
スペースをつくり、すっきりした
印象に仕上がったかと思います。

さらに、お庭の奥のレンガのコーナーにも
少しアレンジを加えて、明るい斑入りツワブキ
を植え込みました。

DSCF6045_800.jpg

ちなみに、下の写真は、
同じお宅で半年ほど前に
植え替えた、室内の観葉植物です。

20100711112131.jpg

携帯で撮ったため
あまり写真の映りが良くないですが、
こちらも、緑がメインのエバーフレッシュの
寄せ植えです。

木製プランター壊れる

木製プランターがとうとう壊れました。
洋菓子店でつかっていた愛用のプランターでしたが、
約2年間使い続け、毎日の雨風に耐えかねて、
木が内側からくさってしまったようです。
Untitled2.jpg Untitled5.jpg
木で作られているものは、とても植物を
ひきたててくれるし、雰囲気作りにも役立ちます。
ところが、時間がたつと腐食してしまうのが
欠点なのです。
とくに水に長時間触れ続けている部分から
木がくさり始めるので、どんな木製品でも
屋外に置くと雨にやられてしまいます。
というわけで、今回はプラスチック製のプランタの
外側に木をはりつけて、焦げ茶色の
プランタを作ってみました。ぴかぴか(新しい)
Untitled3.jpg  Untitled4.jpg
外側から見ると、プラスチックを使っている
ようにみえないところが工夫してみたポイントです。ひらめき
今回のこのプランターには、
雨にも負けず、末ながく頑張ってほしいです。晴れ

キッズガーデニング教室、無事終了

先日お知らせした今回がはじめての
キッズガーデニング教室が
無事終了しました。晴れ

B2D6B0E92009.jpg

わたしは以前から『花育』に関心があり、
以前、花育活動が盛んな地域の花育教室に
見学に行く機会がありました。

花育教室での、子供の様子を見ていると、
子供は植物がそだつということに
とても興味をもってくれているようです。
幼い時期から、自分で花を植えて、育てて
たのしんでほしい!
そんな想いから、花育教室を計画してきました。

教室のなまえも、子供たちに参加したいと
思ってもらえるようなものを、と考え
「キッズガーデニング教室」と名付けてみましたひらめき

当日は、三歳から小学生ぐらいまでの子供たち23人が
参加してくれました。
パンジーとビオラそれぞれ好きな苗を選んでもらい、
一緒に鉢に植え込みました。
植え込む鉢にはちょっとした工夫をしています。
それは、オリジナル鉢です。

自分専用の鉢になるように、
用意したシールとクレヨンを使って
貼りたい絵や文字を自由に描いてもらいました

B2D6B0E92009_4.jpg

はじめは、とまどっていた子もいました。
けれど、鉢に植える方法をゆっくり伝え、
ひとりひとり回ってみると、
子供たちは予想以上にしっかりと
土の量を調節して、植え込んでいたのをみて
驚きました。
関心をもってくれていることが分かり、
育てかたのコツを話したときにも、
集中してくれていて、真剣そのものでした。

最後は完成した自分の鉢植をもっての写真撮影です。
会場にも、その様子を伝えるコーナーを作っていただき、
記念に撮った写真は子供たちにも送りました。

花育2009_2.jpg

途中、準備不足でオルトランを入れるのを
忘れそうになったり、写真と名前をメモするのを
忘れそうになるなど、小さなトラブルもありましたが、
無事に終わり、ホッとしました。
また機会があれば、花に関心をもって
もらえるようなことをしていきたいと思っています。

キッズレシピa4.jpg

寄せ植え講習会/キッズ教室開催します

今年も11月に、花の生産者ナーセリー斉藤様にて、
寄せ植えの講習会を開催致します。

さらに、今回は、子供たちにも、
花を育てる楽しさに触れてもらえるように
『キッズガーデニング教室』も開催できることが
決定しました!

以下、寄せ植え講習会と
『キッズガーデニング教室』の詳細です。

 素敵な寄せ植えづくりのポイントを押さながら
 一緒に作りましょう。
 実施日:2009年 11月21日(土)
         11月22日(日)
         11月26日(木)
 時間 :午前11:00~ 午後14:00~

 上記3日とも、寄せ植え講習会を開催。(大人の方対象)
 22日の午後のみ、キッズガーデニング教室を
 開催致します。

 申込 : ナーセリー斉藤様
  TEL  :048-752-1878
  埼玉県春日部市内牧3554-1
 各回10名[好評につき、お早めにお申し込みください。]
 お申し込みは、11/16(月)より 10:00~16:00
 先着順にて受付けいたします。
 講師 :奥村 君枝(コンテナグリーン主宰)

ガーデニング初心者の方から、
より工夫をして作りたい方まで
お気軽にお申し込み下さい。

キッズガーデニング教室は、
幼稚園から小学校の低学年ぐらいの子供たちが対象で
パンジー、ビオラの植え方/育て方がわかる楽しい教室です。
幼稚園以下のお子様は、お父さん、お母さんも
ご一緒に参加して頂けます。

また、2009年11月14日から
ナーセリー様のイベントが開催されます。
新鮮な花々を自由に選んで購入できます。

せっかくの機会ですので、
ぜひ、一度お越しください。ぴかぴか(新しい)

DSCF1864.jpg
去年の講習会の写真

DSCF1865.jpg
前回はこんなテラコッタを使って、植え込みました。

ことしもステキな植栽と鉢をご用意しています。ひらめき

花壇創り+敷石+ヒメシャラ

だいぶ涼しくなってきました。霧
10月に入る少し前に新築のお家の
庭の部分に、花壇、敷石、下草の植栽などを
してきました。
下の写真の中央に見えるのが
株立ちのヒメシャラ。
ちいさな葉が沢山茂っていて
幹が株立ちになっているので、
細い樹木ながら、見映えのする植栽です。
数年経ったときに、庭の中のシンボルツリーとして
根付いてくれればと願いつつ植え込みました。位置情報
DSCF5186.JPG
そして、庭の一角に波形のブロックを
組み合わせて、花壇を造り、
今回もカラーリーフで揃えました。
この花壇ですが、実は、
『庭の土が道路側に流れない
ようにできたら・・』という話しをお聞きして
思いつきました。
灰色のブロックで土をの流れを止めようか
とも、初めの頃考えていたのですが、
せっかくなので
植栽もできて、管理もしやすい庭を
目指したのでした。
すでに造られていた外講の明るい雰囲気に
近いイメージで創れたように思います。
想像以上に見映えの良い
自然な花壇にできたので、良かったです。手(グー)
下の写真の右側に映っているのが
ヒメシャラのアップ写真。
左側に並んでいる敷石が
今回設置した敷石です。少し角度をつけて
斜めに配置しながら、家庭菜園の畑への道として
自然な流れをイメージしました。
今回は、写真に映っているように
完全に庭を造り込まずに、余白を残して
庭をつくりました。
DSCF5179.JPG
これから、ヒメシャラやオトコヨウゾメなどの
植え込んだ植栽が2、3mに大きくなって、
またイメージがふくらんで、
自由に庭造りがしやすいと思います。
環境の良い、とても静かな場所なので
植え込んだ植栽も、すくすく育っていってほしいです。犬
10年後にはどんなお庭になっているのでしょうか?
想像してみるとたのしいです。晴れ

カラーリーフの庭作り

夏も終わり、涼しくなりはじめた9月の終わりに
庭作りをしてきました。
新しくなったお庭の入口付近から、
エントランス部分にかけて植栽の
計画をたてました。
今回は、管理のしやすい
カラーリーフを中心に
めずらしい植栽なども植えてみました。
アベリア・コンフィニティーやコクリュウ、
ヒューケラなど、銅葉やライム、シルバーの
落ち着いたた色をイメージしています。
朝方、作業を開始して、
植え込み部分の整地、土の準備の後
用意していた12種類、約30の植栽で
アレンジして植え込みました。かわいい
DSCF5177.JPG
↑ 入口部分の植栽の完成です。ぴかぴか(新しい)
作業しているうちに、日が射し始めて
だいぶ汗ばむほどになりました。晴れ
これから秋、冬にかけても
葉っぱの色の鮮やかさを楽しめますよ。アート

新しい寄せ植えの提案

先日、新しくオープンした店舗様にむけて
今までよりも大きな寄せ植えの
提案をさせて頂きました。 
シックで自然な印象に合わせて
バランスのとれた
提案ができたらと思い
描いた提案のイメージです。ひらめき
Scan03_400.jpg
そして、下の写真が完成写真です。 
木製の大型の樽に トネリコという
爽やかな印象の 1.5m位の植栽を
中心に植えています。 
丸形の樽の寄せ植えは、
良く見かけますが
最近はいろいろな形の
樽が増えていますね。 
樽の色を、店舗カラーにあわせ
レンガも斜めにして、敷いてみました。 
DSCF5062.jpg
下草は、カラーリーフの 
バリエーションで 
落ち着いた雰囲気に 
揃えてみました。   
今回はこれまでになく 
大きな寄せ植えになりました。   
置いてみると、全体的なイメージが 
とても良く仕上がったと思います。(自画自賛) かわいい