涼をもとめて その2 kimie2009年8月5日 涼を求めて水生植物を使って、和室や玄関に置く、 和風ミニ小鉢を作ってみました。 和室の雰囲気に合うように、気にいった 小さめの和の鉢を選んでみました。 繊細で涼やかなシラサギカヤツリを植え、 なごみの涼空間が出来上がりました。
涼をもとめて その1 kimie2009年7月21日 玄関には睡蓮鉢に、トワダアシ、ベニチガヤ、ヒメトクサを植え 陶器でできた小さなカエルを浮かべ、水辺の出来上がり。 本当に暑い日が続きますが、 そんな中でも水辺の植物を観ている 時間は、少し涼やかな気分になれました。
お誕生日用の観葉をおくりました kimie2009年7月20日 夏に向けてさわやかなイメージで、 観葉植物の寄せ植えを作りました。 観葉植物も何種類かを あわせて寄せ植えにすると、 緑色のなかに、それぞれの葉が コントラストになって、魅きたつと思います。 今回は、20代の女性への誕生日用のプレゼント ということだったので、 飾り付けもシンプルにしてみました。 鉢と受皿も、すこしシックなものを 選んでみました。
斑入りアジサイ (恋路ヶ浜) kimie2009年6月1日 まだツボミです。これから、花が咲くのを 期待しているところです。 このアジサイは山野草のように 華奢な姿で、葉の厚みも茎の太さも 細く、可憐な印象のアジサイです。 「恋路ヶ浜」という名前には、 きっとなにか由来がありそうな気がしたので 探してみたのですが、分かりませんでした。 (ご存知の方いましたら、おしえてください。) ちなみに、このアジサイは、 地植えにして、3年程たちますが、 まだ一度も花を咲かせてくれません。 でも今年は、庭の花々にこれまでより たくさん花芽をつけています。 「庭は、作るのに10年はかかる」と いう言葉があるようですが、 植物がしっかり根を張って、 環境に慣れて花を咲かせるのには、 月日がかかるのですね。 今年はアジサイ以外にも、 庭に沢山の花が咲くのを 楽しみにして育てています。
斑入りアジサイ (恋路ケ浜) kimie2009年6月1日 まだツボミです。これから、花が咲くのを 期待しているところです。 このアジサイは山野草のように 華奢な姿で、葉の厚みも茎の太さも 細く、可憐な印象のアジサイです。 「恋路ヶ浜」という名前には、 きっとなにか由来がありそうな気がしたので 探してみたのですが、分かりませんでした。 (ご存知の方いましたら、おしえてください。) ちなみに、このアジサイは、 地植えにして、3年程たちますが、 まだ一度も花を咲かせてくれません。 でも今年は、庭の花々にこれまでより たくさん花芽をつけています。 「庭は、作るのに10年はかかる」と いう言葉があるようですが、 植物がしっかり根を張って、 環境に慣れて花を咲かせるのには、 月日がかかるのですね。 今年はアジサイ以外にも、 庭に沢山の花が咲くのを 楽しみにして育てています。
斑入りアジサイ 恋路ケ浜 kimie2009年6月1日 まだツボミです。これから、花が咲くのを 期待しているところです。 このアジサイは山野草のように 華奢な姿で、葉の厚みも茎の太さも 細く、可憐な印象のアジサイです。 「恋路ヶ浜」という名前には、 きっとなにか由来がありそうな気がしたので 探してみたのですが、分かりませんでした。 (ご存知の方いましたら、おしえてください。) ちなみに、このアジサイは、 地植えにして、3年程たちますが、 まだ一度も花を咲かせてくれません。 でも今年は、庭の花々にこれまでより たくさん花芽をつけています。 「庭は、作るのに10年はかかる」と いう言葉があるようですが、 植物がしっかり根を張って、 環境に慣れて花を咲かせるのには、 月日がかかるのですね。 今年はアジサイ以外にも、 庭に沢山の花が咲くのを 楽しみにして育てています。
斑入りアジサイ (レモンウェーブ) kimie2009年5月29日 残念、この写真ではまだ花芽は付いていません けれどこのめずらしい、斑の入った葉を 写真に残したくて映しました。 普通見るあじさいよりも、 とても薄い葉で、緑のうえに鮮やかな 黄色が載っています。 花芽の姿はまだ確認できませんでした。
オガタマ kimie2009年5月27日 オガタマという植物を、庭の垣根の 近くに3本植えています。 このオガタマの花の開花時期には、庭中に とても甘くて爽やかな香りが広がります。 バナナのような甘い香りで、形や色がめずらしく 午後から特に香りが強く感じます。 庭の花木は、季節を感じさせてくれますが、 正午をすぎて夕暮れ時まで の時間だけ、季節と時間限定で この花は、よい香りを届けてくれます。